結城市立城西小学校様 空調設備工事 を行いました。
競争入札で落札した公共工事です。
高圧変電所改修~エアコン設置まで行います。
まずは施工前のキュービクルです。
![](https://inabadenki.jp/wp/wp-content/uploads/2019/05/s_CIMG3253.jpg)
エアコン増設に伴い、キュービクル容量を大きくします。
![](https://inabadenki.jp/wp/wp-content/uploads/2019/05/s_CIMG4393.jpg)
基礎を増し打ちして、、、
![](https://inabadenki.jp/wp/wp-content/uploads/2019/05/s_CIMG4546.jpg)
新設キュービクルを設置します。
既設配管の立ち上げ位置、2次側のケーブルをあまりいじくらない様に
盤メーカーと打合せして発注です。
電源が確保できたので配線工事をおこないます。
今回は作業車などが入れないので足場を組みます。
その後に、立上配管
![](https://inabadenki.jp/wp/wp-content/uploads/2019/05/s_IMG_1944.jpg)
屋上はこんな感じです。
![](https://inabadenki.jp/wp/wp-content/uploads/2019/05/s_CIMG4481.jpg)
アンカーが打設できないのでブロックで配管架台を支えます。
屋上経由で各階に電源を行きわたらせます。
各教室に電源供給できたので、エアコンを設置していきます。
![](https://inabadenki.jp/wp/wp-content/uploads/2019/05/s_CIMG3806.jpg)
掲示物など汚さないようにしっかりと養生!
学校が春休み中に教室内の工事を終わらせました。
![](https://inabadenki.jp/wp/wp-content/uploads/2019/05/s_CIMG3932.jpg)
今年入社の新入社員とベテラン社員の共同作業です。
ゆっくりでいいのでしっかり覚えていってください。
![](https://inabadenki.jp/wp/wp-content/uploads/2019/05/s_CIMG4004.jpg)
ベランダに室外機を設置して、無事完成です!!
![](https://inabadenki.jp/wp/wp-content/uploads/2019/05/s_CIMG4253.jpg)
2019/5/27に無事に試運転が完了しました。
生徒の皆さん、勉強頑張ってください。
本格的に暑くなります。
空調機器に関して、お気軽にお問い合わせください。